会社情報
沼津市大岡に拠点を構える、地域密着のお店です。
不用品回収や資源回収を中心に
地域に根差したお店を目指しています。
会社概要
本社所在地
静岡県沼津市大岡1416番地の1
※ご来店、お持ち込みはこちらへお願いいたします。
三島支店
三島市東本町2丁目11-34
三島北支店
三島市徳倉1丁目9-6
金属くず行商:静公委三1001号
古物商:第49104A000301号
遺品整理士:第IS60252
代表取締役
設立
従業員数
4人(アルバイト含む)
所属団体
・日本遺品整理士協会
・三島田方法人会
・BNIグラビティチャプター
取引実績
一般家庭のお客様を中心に、コンビニやネットカフェ、お寺や学校などからご依頼いただいています。いつもありがとうございます。
代表挨拶
はじめまして。
株式会社みらいネットワーク、代表の高島です。
三島市生まれ、在住歴20年以上の地域大好きな人。
大学2年生の際起業し、Webコンサルタントとして企業のIT推進やセミナー講演、その他にビデオ通話を用いた心理カウンセラーなど色々やっていました。以前は東京、金沢など色々出張して仕事していましたが、やはり地元に戻ってきた時の安心感と温かさが忘れられず、静岡密着で仕事がしたいと考えるように。不用品回収は元々便利屋さんの手伝いをしていたことがあり、その経験から始めました。
座右の銘は「妙珠掌にあり(みょうじゅたなごころにあり)」
大切なものはすぐ身近にある、そんな言葉です。
地域の温かい人たち、地元の暮らしやすさ、そんな当たり前にあるものを当たり前と思わず大切に。
これからも地域のみらいを明るく正しく、真心をもって照らしていけるよう尽くしていきます。

運営仲間紹介
こんにちは!
株式会社みらいネットワーク、副店長の梅原です。
静岡市生まれ、数年前に三島市に引っ越してきました。
大学卒業後、大手引っ越し会社に正社員入社。
体力や荷物運搬の技術などを培い、退社後みらいネットワークにやってきました。
仕事後に飲むお酒が大好き!
今日も美味しいお酒が飲めるように仕事に励みます。

企業理念
「人との繋がりが未来を創る」をモットーに、お客様に最大限寄り添った思い出に残る仕事をお約束します。
不用品のお片付けは心のお片付け。不用品を片付けると、不思議とお客様の悩みも片付きます。
また、長く使ってきたものには、その方の想いが乗ります。当社はそんな思いを残すべく、回収した不用品をできるだけ処分しない、再利用前提の回収をしています。子ども支援事業所などへの寄付なども積極的に行い、物が次の方へ渡るお手伝いをいたします。遺品整理はもちろん、不用品回収などにおいてもお客様との会話を大切にし、楽しいお時間をお過ごし頂けるよう努めます。
リユースやリサイクルの推進で、あたたかな地元の自然豊かな未来を守っていきたい。
地元の「みらい」を明るく照らしていける、そんな企業であれるよう日々努力していきたいと思います。

